起業と言うのは幅広いですが、副業としての起業も含めてリスクの少ない方法で始められると良いですね。
起業と言うと構えてしまう人も多いのですが、「副業始めよう」という程度で始めるのが成功するパターンと言えます。
この記事では、一人起業での成功パターンを紹介していきます。
いま大変な時代になっています。
これからは複数の収入源を持ちたいと考えている人が増えている現実がありますね。
今の仕事を続けながら他でも収入源を持つとすれば、ネットビジネスを初めてみるのがリスクのない方法だと言えます。
ネットビジネスのさまざまな手法が勉強できる無料のメルマガやってます。
ご興味ある方は読んでみてください。
↓↓
複数の収入源を持つための
初心者向けネットビジネス勉強メルマガ
初心者の方が『勉強できる優秀な情報』をどんどん紹介していきますので、ご自身のペースで勉強してみてください。
このメルマガでは私のコンサル商品は案内しません。
ネットビジネスを勉強して複数の収入源を得たい方は下記の無料メール講座お申し込みフォームから申し込んでください。
申し込み順にお伝えしています。
※携帯のアドレスでは届きませんのでgmailなど推奨
※このメルマガは配信停止からいつでも解除できます
初心者向けネットビジネスの始め方 無料メール講座
<クリックできる目次>
一人起業の成功パターン「商品」
成功パターン①
まずはあなたの「だいたい」のやれることを書き出す
まずは、あなたのやれることを書き出しましょう。
この時点では「だいたい」の概要で構いません。
この場合の注意点として、次のことを踏まえて書いていきましょう。
あなたのやれること
誰かの困っていることを助けられること
誰かの悩みに対してアドバイスできること
これだけです。
書き出す時に、あなたが長年やってきて「当たり前にできる」ことは特に重要です。
なぜなら「あなたの当たり前」は「人の分からないこと」だからです。
あなたの経験やできることを商品にすることが一人起業で成功するパターンです。
成功パターン②
書き出したら「とりあえず」商品名をつける
書き出したら、それぞれに「とりあえず」商品名をつけてください。
この場合の注意点として次のことを踏まえて商品名を決めましょう。
商品名
そのことをお客様がマスターするのにかかる期間や時間
その悩みを持つお客様が解決するのにかかる期間や時間
これを踏まえて商品名を考えてください。
例えば、
あなたが会社の事務仕事でエクセルが得意だとします。
そうしたら、エクセル初心者がある程度エクセルを使えるようになるのに、あなたが教えたら「どのくらいの期間」「どのくらいの時間」がかかるのかをおおよそで出してください。
あなたが麻雀が得意だとします。
そうしたら、麻雀初心者がある程度、麻雀が打てるようになるのに、あなたが教えたら「どのくらいの期間」「どのくらいの時間」がかかるのかをおおよそで出してください。
一人起業で成功するパターンは「バックエンド」としての商品があるということです。
一人起業の成功パターン「リスクを取らない」
一人起業でリスクのない商品の売り方とは
一人起業では最初の頃に、広告費をかけたりできません。
ここはリスクゼロでできる商品の売り方を勉強することが成功パターンの1つです。
これは実は、簡単です。
一人起業の商品販売
成功パターンはまずその商品をココナラに出す
一人起業におすすめの販売媒体としてココナラというサイトがあります。
このサイトは無料で載せれる「スキル版のメルカリ」です。
メルカリの場合、買った商品と売値の差額しか利益になりませんが、ココナラはスキル版ですので、あなたのスキルを売るなら原価はゼロです。
ココナラへの手数料だけ支払えば、それ以外すべて利益なのです。
しかも、出品料は無料ですので、売れた時だけ利益が入るリスクゼロの販売方法です。
まさに一人起業におすすめの販売媒体ですので、ココナラで初期の頃に商品を出すことも成功パターンと言えるでしょう。
-
-
【2021年】副業の決定版|ココナラで稼ぐ方法おすすめ10選
こんな時代ですから、みなさん副業で少しでも稼げるものないかな? なんて稼ぐ方法を探している人が多いんですよね。 結論から言っちゃいます めちゃくちゃ稼げるかもしれません & ...
続きを見る
ココナラの規約に沿っていれば商品がなんでも良い
あなたの商品は、ココナラの規約に沿っていれば何でも構いません。
例えば、
商品の例
PDFファイル
電話相談
zoomやskypeでの相談
メッセージのやり取りでスキルを教える
何かをあなたが作ってあげるサービス(チラシとかホームページとか)
何かをあなたが書いてあげるサービス(文章ライティングとか)
あなたが代わりにやってあげるサービス(音声のワードへの文字変換とか)
占ってあげる
話を聞いてあげる
もう無数にあります。
一度ココナラを覗いてみて、あなたの中で商品になりそうなジャンルがあればすぐ作って出してしまうのです。
売れたらめっけもんという考え方でOKです。
売れなくても損はしないのが一人起業のメリットであり、リスクを取らない成功パターンと言えるでしょう。
一人起業の成功パターン
どんどん商品を作が作れる
さらに、ココナラでは「見積もりカスタマイズ」というのがあり、相談者が「こんな内容なんですけどできますか?」などと質問してきます。
その内容に合わせて、あなたは商品を作ることができるのです。
そして、その相談に内容から次の商品を作ってまた別に載せておきましょう。
なぜなら、相談のあった内容というのは、他の人も困っていることの可能性が高いので、それがニーズということになるからです。
つまり、相談を受けたり、商品が売れたりするたびに「次の商品」が作れてしまい、売れる精度が上がっていくのですね。
「どんどん商品を作ること」
これが一人起業での成功パターンです。
一人起業の成功パターン
まず多くの悩みを集めること
一人起業と言っても最初から完璧に成功できる人などいません。
まず最初にやるべきことは「ニーズのある悩み・困りごと」をたくさん集めることなのです。
その意味でもココナラは抜群に「リスクなく」やれる起業媒体だと言えるでしょう。
悩みを集めるコツは「まずは最低出品価格から」
たくさんの悩みを集めるコツは、まず「最低出品価格」で安く商品を載せておくことです。
そして、なるべく多くの人に引っかかるように「たくさんの商品」を載せて並べておくことも必要です。
自信がなくても構わない
よく、本当にお客様を満足させる自信が無いという人がいます。
それは大丈夫です。
なぜなら、あなたの起業なのですから次のようにしてしまえば良いのです。
無理っぽい問い合わせは、こちらからキャンセルしちゃう
はい。
あなたの一人起業ビジネスですから選ぶのはあなたです。
この要望は私には無理だなぁと感じたらやめてしまいましょう。
ストレスになるだけですからね。
でもその場合でも、お客様の「ニーズ」は得られますので、今後の商品へのフィードバックに活かせますよね。
ニーズをどんどん集めることも成功パターンだと言えるでしょう。
悩みが集まって商品がある程度売れてきたら価格を上げる
しばらくやっていると、悩みを集めることができますし、そこから「ニーズ」が分かってくるかと思います。
ココナラでは、購入者がお客様の声を書いてくれますが、これが増えてくるとさらに売れやすくなります。
ある程度、「お客様の声」が増えてきたら価格を少し上げてみましょう。
この流れを繰り返すだけで利益を増やすことができます。
一人起業の成功パターンのまとめ
この記事に書いてある方法は、一人起業で最もリスクなく始められて、しかも利益率の高いビジネスの成功パターンです。
もしあなたが、この働き方改革時代に副業など始めたいとか、将来に独立して起業したいなどと思っているのであれば、今のうちに是非挑戦していただきたいと思います。
一人起業の成功パターンとして、もう1つ言えることは、
「学びにお金をあまりかけない」
ということです。
世の中には起業塾などがたくさんありますが、無料で学べる塾もあります。
私が一人起業を勉強して成功できたのはここで学びました。
↓↓
関連記事