商品を販売する場合に、アメブロなどで直接販売することは様々なデメリットがあることをご存知ですか?
多くの人は、商品を作りアメブロの記事の中で紹介し、申し込みフォームを貼り付けて申し込みがあるのを待っています。
しかし、いくら待っても申し込みが入ったこない、そして、その理由を次のようなことではないかと思い始めます。
アメブロで販売できていない人の懸念
- アメブロのアクセス数が少ないからではないだろうか?
- アメブロに書いている記事の内容がダメなのかな?
- コピーライティングを習ったほうが良いのかな?
- アメブロのカスタマイズが必要なのではないか?
おおよそこのような懸念を持って、コピーライティングの情報をネットで探したり、アメブロのカスタマイズしてくれる業者を探したり、アクセスアップの方法を探したりと、いろいろ勉強し始めるのですね。
しかし、断言しておきますが、それらをいくらやってもアメブロで商品が売れることはありません。
ポイントとなる部分が間違っているのです。
この記事を読めば、アメブロでの商品の販売の仕方がわかりますので、是非参考にしてください。
セールスが上手くなる文章の書き方の秘密
期間限定で「初心者向けネットビジネスの始め方PDF」をプレゼントしています。
※携帯のアドレスでは届きませんのでgmailなど推奨
※このメルマガは配信停止からいつでも解除できます
ステップメール・セールスに特化した文章で収入をあげる方法
では本題に入りましょう。
アメブロで商品を販売する方法
まず結論から言いますと、アメブロの記事内で商品を紹介しても売れません。
そもそもブログの目的は商品販売ではなく、読者の疑問に答えることで信用を得ることだけなのです。
そこで商品の紹介をしてしまういうことは、読者からすれば「売り込み」と捉えられてしまいアメブロ自体が読んでもらえなくなります。
どうしても早く売りたいという気持ちは分かるのですが、売れないものは売れません。
はやる気持ちを抑えて「商品を販売する正しい導線」を先に作って置くことが必要なのです。
その導線とは「2ステップ」にしておくことです。
2ステップにする方法は、ここでは詳しくは書きませんが、簡単に書きますと次のようになります。
アメブロの2ステップ販売
- アメブロの記事からメルマガへ誘導→メルマガの読者を増やすだけ
- メルマガの読者に情報を発信してファン化→見込み客を増やしていく
- ファン化された見込み客に対してだけメルマガで商品を紹介して申し込んでもらう
つまり、2ステップとは、アメブロからメルマガへ誘導してメルマガで販売することになります。
この凄まじい2ステップによる販売方法の威力については、アメブロ集客法|集客できない原因・記事の書き方・アクセスアップの方法の記事で詳しく書いていますので、こちらを参考にしてください。
アメブロでの商品販売の考え方
アメブロで商品を販売しようとした場合、アメブロの記事内で商品を紹介するとなると、専門性を出さないといけなくなり、それはアメブロのブログ名からジャンルを絞り込む形になってしまいます。
しかし、2ステップにしてメルマガにだけ誘導する形にすれば、メルマガの中では幾つでも分岐させて違うジャンルの商品を販売することができるのです。
アメブロのブログ名の基本的な考え方は、「なんとなく」の大きなジャンルにしておくべきです。
もちろんこの「なんとなく」も世の中にあり得ないジャンルではいけませんので「キーワード」を調べてニーズの多い物をジャンルにするべきですね。
あなたがアメブロで販売できる商品はきっと多いはず
商品を何にしようかなと考えた時に、よくよく考えてみると、
あなたが出せる商品はきっと数多いのです。
例えば、もしあなたが、
恋愛の相談に乗ることができる
というスキルがあり、これを商品にしたいと考えたとします。
そうすると、あなたが出せる商品は、そこから派生して考えてみると、
- 恋愛がうまくいく商品
- 彼氏彼女との悩みを解決する商品
- 婚活の商品
- 夫婦関係の悩みを解決する商品
- 魅力的な人になる商品
- 魅力的な人になることによるビジネスに活かす商品
など、よくよく考えていくと無数に商品が作れてしまうのです。
例えこれが、アドバイスできる内容がほとんど同じことだとしても、商品のネーミング(切り口)を変えることによって人に刺さるか刺さらないかは変わってくるわけですね。
あなたのアドバイスで上記の悩み全てに対応できるのだとしても、切り口が違えば反応しません。
同じ内容のアドバイスでも、恋愛に悩んでいる人が婚活のタイトルの入った商品は買わないということです。
そして大切なのは、これらの切り口の全ての商品をアメブロの記事内で売ることはできません。
でうので、メルマガで読者に対して情報をどんどん発信していき、まずあなたの根幹となる考え方を分かってもらった上で、次々と商品の紹介をしていくと売れるようになるのです。
アメブロでの切り口は1つにしておく
アコのようなことから、アメブロでのテーマは切り口を1つにしておきます。
つまり、キーワードでニーズの多いことの分かった「ブログ名」にして、そのテーマでアメブロ読者の疑問に答えるだけの記事ばかり書いていけば良いのです。
そして、あなたに興味を持った人だけをメルマガ登録してもらうようにしておけば、あなたのメルマガ読者は増えていきます。
この時点で絞り込んだターゲットの人だけを集めていくと非常に数が減ってしまいますので、大枠のテーマの発信で大量に集めていくだけですね。
アメブロで商品を販売する具体的な導線
さて、ここまではアメブロでの商品を直接販売しないで2ステップにすることで売れるようになる全体像がつかめたかと思います。
では、具体的に商品を販売するやり方についてを書いていきます。
イメージは次のようなものになります。
step
1アメブロからメルマガの読者を増やす
まず、前述のようにアメブロの記事を読者の疑問に対しての答えだけを書き、商品のことは何も書きません。
この時点ではあなたに興味を持ってもらいメルマガで知りたいと思ってもらうだけにします。
つまり、あなたがの商品が何かは読者には分からない状態にしておくのです。
step
2メルマガで情報発信
メルマガ読者に対して情報を発信していきながら、「あなたに共感する人=あなたのファン」を少しづつ増やしていきます。
強烈なことをお伝えしますが、あなたのファンになった人は、実はあなたが何を紹介しても書います。
例えあなたの商品ではないものを紹介したとしても買ってしまうのです。
実際に、自分の商品ではないものを「これ使ってみてとっても良かったです」などとメルマガに書いて、その商品のリンクを貼っておくだけで売れてしまうのですが、これはアフィリエイトと言います。
それぐらいメルマガでのファン化は強烈なマーケティング手法なのですね。
step
3ファンが増えたきた段階で商品の紹介をする
ある程度のメルマガを発信してファンが増えてきた頃に、あなたの商品の1つ目を紹介します。
前述の例で言えば、「恋愛がうまくいく商品」にしましょうか。
その価格にもよりますが、これをあなたのファンになった人の5%は書います。
しかし、そのテーマで悩んでいない人は書いません。
ですのでこの時点では5%の人にしか売れません。
step
4次の商品を販売する
そしてまた、しばらくメルマガで情報発信していきますが、次の商品に関係する情報を送っていくのですね。
そして、次の商品「彼氏彼女とのな悩みを解決する商品」を紹介して販売します。
これもまた5%ぐらいの人が購入します。
もうお分かりかと思いますが、あなたが情報を発信すればするほど「あなたのファン」が増えていき、それぞれの商品の情報を販売サイクルに合わせて集中的に発信して商品を紹介することを永遠に繰り返していけば販売は自動化されていきますし、アメブロの記事内で直接の売り込みをして読んでももらえない状況にしておくよりも爆発的な売上の上がる販売方法になってしまうのです。
アメブロで商品を販売する方法のまとめ
アメブロでは商品の直接販売はしないこと。
アメブロからはメルマガの読者を増やすことだけ考える。
メルマガでの情報発信の後に絞り込んだ複数の商品を販売していくこと。
この導線を作ることができれば、あなたもアメブロで商品を販売することが簡単になるし、売れないストレスからも解放されるでしょう。
アメブロ関連の記事
-
-
アメブロからワードプレスを移行したい人への設定代行サービス
アメブロをいつも書いているのに集客できない、商品が売れない、全く申し込みがない。 このようなお悩みを持つ方がアメブロユーザーにはとても多いですね。 ここには、アメブロでは集客しにくい問題 ...
続きを見る
-
-
アメブロ集客法【2021年最新】集客からセールスまでのコツまとめ
初めにお伝えするのですが、あなたがアメブロの記事をいくつ書いてもアクセスがほとんどなく嘆いているとしたら、それはもしかしたら、やり方を間違えているだけなのかもしれません。 この記事を最初 ...
続きを見る
-
-
アメブロのSEO対策|知れば誰でも簡単にできる上位表示するやり方
SEOにアメブロは弱いなんて、聞いたことありますよね? しかし、結論から言ってしまいますと、SEOに強いか弱いかはツールの問題ではありません。 ワードプレスがSEOに強いツールだから、そ ...
続きを見る
-
-
アメブロのアクセスアップ法|アクセス数を増やす原則教えます
アメブロでアクセスアップさせるための方法はいろいろあるんです。 毎日アメブロ書いていても、アクセス解析で見てみると、だいたいPV数5とかで落ち込みますよね。 頑張っていても ...
続きを見る
-
-
アメブロの読者の増やし方|優良な人だけ増やす2つの方法
アメブロで一生懸命に記事を書いた。 だがしかし!!翌日見てみるとアクセスは2件だった… しかもその内1件は私だ。 という感じで嘆いている場合ではないですよね(^-^) この記事では、アメ ...
続きを見る