お金がないけど起業したい人のためのアイデアシリーズ第1弾です。
世の中にはいろんなビジネスがあって、お金がない人でも始められるものがたくさんあります。
そんなアイデアを紹介していこうって企画です。
お金がない人でも収入を上げる基本は起業しかありません。
いま雇用されていても、副業で始めれば良いし、副業が本業の収入をトントンになってきた時点で副業を本業にすればリスクなどないですよね。
今の時代、雇用されていてもあなたの収入が上がることなどありませんし、とにかく将来の収入を増やしていくための行動を早く起こしていくべきだと言えます。
このシリーズでは、様々な無料で始められる起業アイデアを書いていきます。
今回は「買い物代行サービス」での起業です。
リスクゼロ起業のすすめ
-
-
起業するには|2021年のリスク0起業の方法教えます
あなたがこの記事を読んでいるということは、少なからず「起業」に興味を持っているんだと思います。 起業と言ってもいろんな形がありますし、あなたの夢もあるのかもしれません。 中には、最近の時 ...
続きを見る
買い物代行サービスとは?
この買い物代行サービスって、実は誰でもできます。
よくあるのは「洋服のコーディネイト」を買い物代行サービスで教えるという「同行ショッピング」ですが、これってできる人が限られていますよね?
もちろんアパレルなどで働いていてセンスのある人は「同行ショッピング」はオススメなのですが、買い物代行サービスはそれだけではありません。
日常生活用品や食料品に至るまでどれだけでも範囲を広げていくことができます。
言ってみれば「ウーバーイーツ」のような考え方です。
しかし、ウーバーイーツのように何でも受けていては自分1人でやれる範囲は限られてしまうので、自分の専門分野は絞り込んでいくわけですね。
1人で起業する場合「ある程度の金額のもの」に絞っていくのが良いでしょう。
買い物代行サービスで起業する方法
ウーバーイーツなどの「何でも屋」と一線を画する買い物代行サービスは、あなたの知識をアドバイスという形で反映させるものが良いです。
「知識」は付加価値となりますので、そこにお金を発生させるようにするわけです。
代行の定義
代行=知識を持つ人のアドバイス=仲介
代行の定義をこのように考えるとビジネスが見えてきます。
人は物を買うときに「不安」を感じているのですが、この不安とは「販売者への不信」「商品に対しての不信」なのですね。
これをあなたの知識によるアドバイスで埋めてあげるのです。
そして、販売店との間に入ってあげることも視野に入れるとビジネスになります。
例えばですが、
あなたが車が好きで、車を何台も買い換えてきた。
その中で、ローンの金利や手数料で痛い目に合うあったことがあり、それを下げるには「こう言ったらいい」とか知っていたとします。
このような警告をブログなどに書いている人が結構いるのですが、ブログに書くだけでビジネスにしている人は見たことがありません。
中古車など買う時は、かなり皆さんシビアに考えて不安を感じていますし、アドバイスしてくれて、なおかつ車屋との間に入って交渉などしてくれたら助かりますよね?
これビジネスになる可能性が高いのです。
やっている人がいないだけ。
他にも、ブランド品などを通販で買う時に、コメントで必ず出るのが「本物ですか?」です。
これって購入したい人が一番不安に思っていることですし、私の知り合いはそれで安かったから買って偽物つかまされて怒っていましたしね。
買い物に少し慣れている人ならアドバイスできるはずです。
ここにもビジネスになる要素ありますね。
何となくニュアンスが分かってきましたか?
買い物代行サービスの起業
代行=知識のアドバイスを含めた仲介業
だということです。
買い物代行サービスで起業するための6ステップ
では、買い物代行サービスでの起業を考えるためのステップを紹介します。
買い物代行サービスで出せるあなたの知識を書き出す
あなたが詳しいものを書き出してください。
できるだけ多く書き出したほうが良いですね。
あなたが詳しいことは、見る目があるということですので、他の人からすれば知らない知識で重宝されるということを頭に入れておいてください。
何でも良いですよ。
とにかくたくさん書き出します。
買い物代行サービスのジャンルにまとめる
書き出した「あなたの詳しいこと」をジャンル分けしてください。
多分あなたの詳しいことをジャンル分けすると、多くても5つくらいに分類されるのではないかと思います。
なぜなら、人はそんなに専門的な知識を幅広く得ている人は少ないからです。
ジャンル分けしてみてください。
買い物代行サービスのための情報ブログを書く
ワードプレスでブログを立ち上げてください。
そして、ジャンル分けしたものをカテゴリーに分けてください。
そのカテゴリーの下に、そのテーマのブログ記事を書いていくのです。
そうすると、そのカテゴリーの検索が強くなり、上位に上がってきます。
本当に検索で上がってくるの?と心配するでしょうが大丈夫です。
あなたの詳しいことはニッチなキーワードになりますので敵が少ないから上がってきてしまうのですね。
買い物代行サービスの案内ページを作る
ある程度アクセスが増えてきたら、「買い物代行サービスの案内ページ」を作りましょう。
ジャンルごとに複数作れるはずです。
精魂込めて作りましょう。
それを全ての記事の一番下に貼り付けておいてください。
申し込みを待つ
あとは申し込みを待ちながら、ブログ記事を増やしていくだけです。
ブログ記事を増やせば増やすほど露出が多くなっていくので申し込みの可能性も増えていきます。
もしこれが出来たら、次にメルマガのリストを取ってステップメールという仕組みを構築する。
お客様の声をとる
申し込みがあったら、誠心誠意の対応をして満足してもらいましょう。
お礼を言われるほど満足させてください。
そして「お客様の声」をいただきましょう。
お客様の声をいただいたら、ブログで紹介しましょう。
これが小さな実績となり、小さな実績を積み上げて大きくしていけば、あなたのビジネスは拡大していくだけです。
買い物代行サービスでの起業する方法のまとめ
あなたがもし、お金がなくても起業する方法はいくらでもあります。
というより、最初にお金など全くかけないで起業するほうが良いですね。
お金をかけなければ失敗するリスクなどありませんから。
この記事では「買い物代行サービスでの起業」のやり方についての簡単な紹介をしましたが、これを機械にあなたの起業について考えてみてください。
起業の仕方について、無料で学べるオンラインスクールがあります。
次世代起業家アカデミーは、無料で登録できて最大24時間分のセミナー動画コンテンツがもらえます。
しかし、このアカデミーはやる気のあまりない方へはコンテンツを提供してくれません。
動画が1話づつ送られてきますので、見たら感想を送る。
これで次の動画セミナーを受講できる。
こんな風に勉強できるようになっていますので本気で起業を考えている人にはおすすめです。
きっと何か見るかるはずです。
この記事があなたのヒントとなりますように。
-
-
起業するには|2021年のリスク0起業の方法教えます
あなたがこの記事を読んでいるということは、少なからず「起業」に興味を持っているんだと思います。 起業と言ってもいろんな形がありますし、あなたの夢もあるのかもしれません。 中には、最近の時 ...
続きを見る
関連記事