ネットを見ていると、知恵袋でこのような質問を見かけました。
実は私のところへは、このような質問がよく来ます。
知恵袋で質問すると、ほぼ否定的な意見しか返ってこないですね。
この記事では、まだ広告媒体を持っていない人に向けて、ホットペッパービューティーなどのポータルサイトへの掲載することに関しての注意点を書いていきます。
ホットペッパービューティーをクーポンサイトだと小馬鹿にしている人がいますが、正しいやり方で利用すれば大きな売上を手にすることができます。
私の実践した手法の中で、
やるべきことをできる限り絞った速攻売上アップ法を教材で販売していますので、どうしても早く売上を上げなければいけない状況の方は、ぜひ勉強してみてください。↓↓
集客からコース販売の仕組み
ご案内が必要な方だけご登録ください。
※携帯のアドレスでは届きませんのでGmailなど推奨。
※必要なくなれば配信停止からいつでも解除できます。
サロンの売上アップ攻略法の資料請求フォーム
<クリックできる目次>
ホットペッパービューティーの掲載効果の低いサロンの特徴
この質問者様のように、「集客力」という言葉を使う人はビジネスのやり方を概ね以下のように考えています。
集客数の多いであろう媒体を探して掲載する
↓
新規が来る
↓
満足してもらう
↓
リピートしてくれる
↓
売上が積み重なっていく
こんな流れを考えているでしょう。
しかし、このような誰でも考えれるような流れには100%ならないのがビジネスです。
先にお伝えしますと、ホットペッパービューティーはとてつもなく「集客力」はあります。
しかし、多くのお店が「儲かっていない」のですよ?
この理由を理解してから広告媒体に載せるべきだと思います。
掲載効果の低い理由①バックエンドが無い
先ほどの流れを見てみますと、
新規が来る
↓
満足してもらう
↓
リピートしてくれる
↓
売上が積み重なっていく
都度払いでリピートしてもらおうと思っているのです。
つまり、儲からないお店の多くは「バックエンド」が無いのです。
簡単に言ってしまいますと、
初回体験でそのままお客様をリリースしてしまっている
ということですので、リピートが低くて当たり前なのですね。
掲載効果の低い理由②フロントエンドがただのディスカウントにしてしまっている
この質問者様の業態はリラクゼーションだということなのですが、きっと以下のようなクーポンを出そうと思っているでしょう。
- 究極の揉みほぐし90分贅沢コース 通常8000円→初回2980円
- アロマリンパマッサージ120分 通常12000円→初回6980円
これは、どの広告媒体に掲載してもリピートが取れません。
ただのディスカウントクーポンだからです。
これも簡単に言ってしまうと、
割引目的の人だけをお店に呼んでいる状態
ですので、初回体験の価格だけのお客様を回してくという、とてつもない低単価ビジネスになってしまうのですね。
ホットペッパービューティーの掲載効果が高いサロンに学ぶ最大限に効果を上げる方法
では、儲からない理由を理解した上で、どうすれば儲かるのか?をお伝えしていきます。
掲載効果を上げる方法①来たお客様全員にバックエンドを勧めていく
ホットペッパービューティーは集客力が高いと前述しました。
集客力が高いのは、リクルートの戦略の賜物です。
これを利用して儲けようとするのであれば、ホットペッパービューティーで来られたお客様全員にバックエンドを勧めていけば掲載効果は上がるのです。
例えば、リラクゼーションであれば、
通常価格6000円のマッサージ
バックエンド:6回の回数券33000円
このように用意して、全てのお客様に勧めていくのです。
これだけでリピートが増えていくのをご存知ですか?
ホットペッパービューティーの掲載費の最低プランは約5万円程度ですが10名ほど新規が取れると思います。
この10名に必ず用意したバックエンドを勧めていき、半分の5名が買ってくれたら33000円×5名の165000円が売り上がるのですから、5万円の広告費を差し引いても115000円の利益は上がるに決まっていますよね?
当然この考え方をしていけばホットペッパービューティーの掲載効果は上がります。
掲載効果を上げる方法②バックエンドを買ってくれやすいお客様だけ呼ぶフロントエンドにする
ホットペッパービューティーの掲載効果を上げるには、当然バックエンドが売れなければいけません。
ですので、バックエンドを買ってくれやすいお客様を呼べるようにするには、フロントエンドをディスカウントクーポンにしていては割引目当てのお客様しか来るわけはありません。
具体的にそれはどのようなフロントエンドにすれば良いのかと言うと、
悩み名や症状名をクーポン名に入れること
こうなります。
決して「施術名」や「機械名」などを名称にしてはいけません。
よく見かけるのは、「骨盤矯正」「ハイパーナイフ」とかですね。
掲載効果を上げる方法③バックエンドを買ってもらう理由が示す
ここまでの流れをまとめます。
まずバックエンドを作る
↓
バックエンドが売れやすいフロントエンドを作る
↓
買ってくれやすいお客様が来る
こうでしたね?
では、あとは買ってもらうだけですね。
前述の例で言いますと、
通常価格6000円のマッサージ
バックエンド:6回の回数券33000円
この場合、
なぜ6回の回数券を買わないといけないのか?
この理由をお客様に説明してあげることです。
理由がなければお客様も買うわけはありませんね。
例えば、
お客様の症状ですと、おおむね6回ほどでだいぶ良くなると思います。
よかったらこの回数券、初回のお客様限定で安くなっておりますがいかがですか?
こんな感じで全員に勧めていけば良いのです。
ホットペッパービューティーの掲載効果まとめ
まとめますと、どの広告媒体に掲載しても、この流れがなければ儲からないということです。
質問者様のように「集客力」ということだけで広告媒体を選ぼうとしても、それはビジネスの一部のファクターでしかないので、この記事の内容を考えてみてください。
この考え方を持っていなければホットペッパービューティーに掲載しても効果を感じられないとなってしまいます。
ホットペッパービューティーの掲載効果や集客方法についてもう少し詳しく書いた記事がこちらです。
-
-
ホットペッパービューティーの集客法【2022年】売上アップのコツ
WEB集客大学の稲川です。 この記事は売上を上げるための中級者向けの内容となっています。 あなたは、ホットペッパービューティーについて、次のようなことを聞いたことありません ...
続きを見る
-
-
ホットペッパービューティーの掲載料の最安値でも劇的に集客する方法
現在、ホットペッパービューティーの掲載料の中で最安値のものは月額25000円かと思います。 昔は10000円でしたが値上がりしましたね。 よく聞かれる質問で、この最安値の掲載料でも集客で ...
続きを見る
-
-
ホットペッパービューティーの掲載プランの目安
ホットペッパービューティーに掲載しているお店は、その掲載プランによって料金が変わってくるのですが、この掲載プランについての質問が多いのです。 この記事では、売上を上げるために必要な広告費 ...
続きを見る
-
-
ホットペッパーの費用対効果を高めるたった1つの考え方
ホットペッパービューティーに掲載していない店舗は、その費用対効果についてネットで調べているケースが多いですね。 ホットペッパービューティーに掲載するか迷っています。 エステ ...
続きを見る
-
-
ホットペッパービューティーの掲載効果を最大化するための3ステップ
ネットを見ていると、知恵袋でこのような質問を見かけました。 リラクゼーションサロンのネット集客についてですが。 ホットペッパービューティーとイーパークリラク&エステですと、 ...
続きを見る
-
-
ホットペッパービューティーで優良なアクセスをアップする4つの方法
どの広告媒体にも言えることですが、その媒体のアクセスを増やしていく努力をしていかなければ反応は得られないと言えるでしょう。 しかし、ただどんなアクセスでも良いからたくさん集めればいいのか ...
続きを見る
-
-
ホットペッパービューティーの再来率が低い3つの原因と効果的な対策
もし、あなたがホットペッパービューティーに掲載していても、新規からの再来率が低いと悩んでいるとしたら、それはあなたの技術不足や接客だけの生では無い可能性が高いです。 この記事では、ホット ...
続きを見る
-
-
ホットペッパーのSEO|サロン系キーワード上位独占状態を活かす方法
ホットペッパービューティーのSEO効果について書いています。 SEO効果と言ってもホットペッパービューティーの中での掲載順位のことではありません。 googleなどの検索上 ...
続きを見る
-
-
ホットペッパーの口コミの増やし方|ランキングで上位表示される方法
言うまでもなく、ホットペッパービューティーは全国のポータルサイトの中でも抜群の集客力を誇るサイトです。 しかし、ただ掲載してているだけで売上が上がるかというと、そう簡単ではない現実があり ...
続きを見る
-
-
ホットペッパービューティーのブログの書き方
ホットペッパービューティーのSEOの強さは別記事で書いていますが、この記事ではSEOにも関係してくるブログの書き方について書いていきます。 主にブログの書き方はSEOとお客様の拒否反応を ...
続きを見る
-
-
【整体の集客法】ツールから差別化まで売上の上がる手法まとめ
世の中には、整体・治療院の集客についての情報が氾濫していますが、その多くのものがうまくいかないのはなぜでしょうか? 整体などの治療院は、様々な業界の中でもマーケティングが浸 ...
続きを見る
-
-
整体師の年収を上げる方法
いま現在、整体師をやっているけども、なかなか年収が増えないというお悩みはよくご質問でいただきます。 私自身が以前に整体師を8年間やっていたのですが、OPEN1年目から月収で40万を割った ...
続きを見る
-
-
【サロンの集客】自宅サロンを8年やって分かった方法
サロンをやっている人にとって集客は永遠の課題かもしれません。 多くの人が困っているこの集客ですが、実は多くのことをやるより「やることを絞る」ほうが効果的なのをご存知ですか? ...
続きを見る
-
-
【エステのカウンセリング】クロージング契約までのコツ
エステシャンにとって、カウンセリングからコースを契約することの流れに苦手意識を持っている人は多いと思います。 特に、高額のコースなどを契約しなければいけないお店などでは、これがストレスで ...
続きを見る
-
-
エステの集客法|新規集客に強い広告にするコツ
突然ですが、あなたはこの上の写真を見てどのような施術をしていると思いますか? きっと、「ヘッドスパ」「頭ツボ」「小顔矯正」「エステの最後お仕上げ」「フェイシャルの途中」「癒しマッサージ」 ...
続きを見る