最近、コンサルや情報商材で流行りの「簡単に稼げる」系の言葉に飛びつく人が多くなってきています。
そして、それらのコンサルの人達の言う内容の中には、
頑張り続けなきゃいけないと思っていませんか?
もっと楽にビジネスができます。
心を楽にすればビジネスが軽やかに成功できる。
このような言葉が書かれていて、案に「努力は無意味だ」というニュアンスが伝わってきます。
実際に、このような情報をたくさん読んできた人達から私の所に相談のメールがくるのですが、話していくとやはり「努力の否定」という観念が根付いているようです。
「努力」という言葉にさえ拒否反応を示す方も多いのですね。
もちろん様々な考え方がありますし、そのような理論を否定はできません。
この記事では、客観的に考えた「努力」とは何か?多くの人が努力が続かない理由とは何か?このようなことを書いていきます。
彼の気持ちを見透かします!
ココナラの【電話占い】
3,000分の無料キャンペーン
7月31日まで開催中
<クリックできる目次>
努力が続かない人が飛びつく言葉
結論から言いますと、「簡単」「努力しなくてもいい」「心を軽くして」などのワードはマーケティングの手法です。
これらのワードは「努力の続かない人」をターゲットにした「お金を取るためのワード」ということ。
つまり、あなたにサービス商品を売るためのワードなのです。
なぜ、これらのワードがマーケティング手法で使われるのかと言えば、「あなたが努力を続けられない人」で「苦しい思いをしている」からです。
そういう人は、このワードに飛びついてしまうのですね。
努力が続かない人を狙った罠の例
例を挙げていきますと、
例えば、ブログは100記事がスタートラインとして、評価が上がり、検索で上位に上がってきやすくなります。
これは調べてもらえれば分かりますが、当然ブログを始めたらみなさん分かっています。
しかし、リサーチ会社が調べて明らかになっていることは、世の中の全体のブログ数の中で90%のブログは100記事いく前に挫折しているそうです。
理由は、結果が出ないから。
100記事書けば結果が出てくるのが分かっているにも関わらず、そこに辿り着くまでの期間に結果が出ないから苦しいということですね。
でもコンサルはこう言います。
ブログで簡単に収益があげられるのです。
しかも自宅やカフェであなたの思う時間に1日30分だけの作業。
しかもブログは資産になるので、将来のあなたの所得が約束されます。
起業するのにお金はいりません。
投資額ゼロで不労所得を得られるブログ収益法。
今なら無料で相談を受けてもらえます。
このような「頑努力が続かない人」に向けて「簡単」「努力の無意味」「心を軽くする」ワードを使って飛びつかせるのです。
読んでみて気づいたかもしれませんが、この中にはブログを100記事書く必要があることは書いていません。
100記事書くことが苦しいのにその努力については書かれていません。
実際にやってみれば分かりますが、ブログは100記事がスタートラインで、さらに200記事以上は書いていかないとそんなに儲かりません。
結局は「努力」をしなければ結果が出ないのに、いかにも誰でもできるような書き方をしているのですね。
努力が無意味なわけないし、90%の人が100記事いけないからこそ「努力した人」だけが勝つのです。
努力が続かない人が考えるべきこと
ビジネスで成功したいなら、お金をかけて専門の人に依頼したり、広告費を書けて集客したり、それができない状況であるなら自分で全てを構築する努力をしなければうまくいくことなどありません。
もちろん内心がこれをみなさん分かっているのですが、どうしても「努力が続かない」という問題なのです。
この努力が続かないと言う問題から逃げて「簡単」「努力の否定」「心を軽くする」などに向かうのは遠回りだということに気づいたほうが良いと思っています。
では、それを解決する方法を書いておきますね。
努力が続かない人の対策
人は、努力が嫌いです。
もちろん私も嫌いです。
その嫌いなことを続けなければ成功が無いのだとしたら、少なくとも続けられることを1つだけにすれば良いのです。
その1つだけを毎日続けることを自分に課すのが最良です。
1つだけに絞れば案外続けられるのですが、多くの人は「たくさんのこと」を続けようとしていて挫折するのです。
必ず毎日続けなければいけないのだとしたら、それはシンプルで時間のかからないことしかできません。
- 毎日ブログ1記事
- 毎日メルマガ1記事
- 毎日チラシ100部だけポスティングする
- 毎日LPを作るor修正する
- 毎日1つYouTubeに動画をアップする
どれかできませんか?
というより自分に1つだけ課して、毎日続けて半年やったらそのジャンルの専門家に初めてなれるのです。
成功は決まっています。
でも半年は何も結果が出ません。
でも成功は決まっています。
どうしますか?
努力が続かない人の対策まとめ
努力が続かない人ほど1つに絞ってください。
「簡単」「楽に」などというワードにお金を取られないでください。
しかし、逆にあなたが人に売る時は「簡単」「楽に」を使ったら売れますけどね。
あとは自分の信念の問題でしょうか。
彼の気持ちを見透かします!
ココナラの【電話占い】
3,000分の無料キャンペーン
7月31日まで開催中
努力が続かないの関連記事
-
ビジネスマインドとは?ビジネスで成功するためのマインドセット17選
はじめに、 あなたは「ずっと楽な環境に身を置いていたい」と思うことはありますか? 自分の苦手なことや感情的に摩擦の生じることを一切やらずに できることなら 「ずっと楽な環境に身を置いてい ...
続きを見る
-
起業の準備【必見】収入を上げるための手順7ステップ
まだ起業していない人にとっては、起業すること自体が大きなハードルであり挑戦だと捉えているでしょう。 起業すれば必ず「失敗」というイメージがつきまとい、なかなか準備のスタートを切れないこと ...
続きを見る
-
ステップメールの教科書|特典付きレビュー12選
ステップメールを理解すると、セールスの仕組みが簡単に作れます。 メルマガはなんとなく意味がわかるけど、ステップメールは具体的に知らない人が多いかもしれません。 あなたのセー ...
続きを見る
-
Danganページビルダーとは?プラグインの特徴と使い方を解説
LPを知らない方のために、LPはランディングページのことです。 ホームページとは違い、WEB上に置いておく1枚のチラシのようなものだと思っていただけば良いです。 基本的に、縦長にスクロー ...
続きを見る
-
LP作成テンプレート カラフルの感想|初心者でも簡単で使いやすい
あなたが、ネットで集客して商品を売るためには2種類のページが必要になりますね。 メルマガに登録してもらうためのページ 商品やサービスを購入してもらうためのページ   ...
続きを見る
-
ランディングページの作り方10ステップ!ワードプレスでの制作方法
ランディングページという言葉を聞いたことがない人もいると思いますので、まずはランディングージ(LPと略される場合もあります)を知っていただき、WEB集客で売上を上げていく1つの手法として ...
続きを見る
-
ホットペッパービューティー集客のコツ14選|効果のあった成功事例
WEB集客大学の稲川(@InagawaTsutomu)です。この記事は2024年に集客だけでなく売上を上げるための濃い内容となっています。 あなたは、ホットペッパービューテ ...
続きを見る
-
コンテンツビジネスの始め方を解説!商品を販売した具体例120選
あなたは、もしかしたら現在、ご自身の商品やサービスを販売しようと頑張っているのかもしれません。 にもかかわらず、売れていない状況だとしたら、この記事はお役に立てますので、ぜひ、参考にして ...
続きを見る
-
AFFINGER6はSEOに強いのか?評判を特典付きでレビュー
WordPressでサイトを作る意味は「SEOで検索上位に上げるため」の他には理由がありませんね。 しかし、テーマが無数にありすぎて、とりあえず最初から付いているTwenty ninet ...
続きを見る
-
メルマガの作り方18選|文章の書き方と例文テンプレート
今、あなたがやっている集客方法は、 ホームページやポータルサイト、ブログなどから体験を募集して、体験に来た人に売っている もしくは、ブログなどで商品やサービスを売ろうとしているというやり ...
続きを見る
-
SEO対策のやり方36選|基本を初心者向けに徹底解説【最新】
最新のSEO対策のやり方を初心者向けにわかりやすく基本をまとめました。 正直、SEO対策って調べていても、どの記事も初心者には専門用語満載でかりにくいですよね。 私も非常に苦労しましたの ...
続きを見る
-
一般人がアメブロで収入を得るやり方を3ステップで解説
あなたがアメブロを始めたのは、ビジネスをしているからだと思うのですが、いったいいくらぐらいの収入を得ることができれば満足ですか? おそらく、求めているのは年収1000万ではないかと思いま ...
続きを見る
-
アメブロで副業を始めたい!アメブロが副業に強い理由3選
アメブロは、誰でも簡単に始められる無料のブログツールです。 副業を始めようとした時に、まず最初に選択肢に入る広告媒体かもしれませんね。 あなたがもし、これから副業を始めようとしていて、ア ...
続きを見る
-
アメブロで稼ぐ仕組みとは?主婦でも稼げる方法9選
初心者がアメブロを使って稼ぐには少し勉強が必要かもしれません。 なぜなら、アメブロは無料で手軽に始められる媒体である以上、初心者が最初に手をつけるものだからです。 無料で手軽に始められる ...
続きを見る